自己分析して明日につなげる~もくもくメモ魔会@SALOON~その8 イベント内容
8回目開催決定しました!!
年明け早々1月4日から開催してきた、メモの魔力の自己分析をする会、1000問ノックをみんなでやる会。
通称メモ魔会!
いよいよ8回目となります。
いつもご参加いただいているみなさま、どうもありがとうございます。
おかげさまでロングラン開催となっております(*^^*)
最近は、みなさんのメモ魔会への取り組みも少し落ち着いてきたこともありまして、ちょっと仕様を変えることにしました。
参加者さんで1時間半集まる部活のような形にして、集まって自己分析をすることよりも、自己分析した答えをシェアしあうことを重視してみたいなと。
というわけで、お時間がかなり短くなります。でも、その分、参加しやすくなるかもしれません。
いままでも、みなさんとの語り合いを重視してきました。今後はもっと、そこに集中していきたいと思います✨
ご参加お待ちしています🎵
前田裕二さんの著書「メモの魔力」を購入し、「2019年は頑張っちゃうぞー」と熱く燃えているみなさんで集まって『メモ魔になること』をとことん楽しむ会です。
メモをとるということもそうですが、ストイックに自己分析に取り組む会になります。
「メモの魔力」をお持ちの方はおわかりになりますね。
この本を最大限に生かしたい!そういう会です。
みなさんで1000問ノックいきましょう♪
また、メモを取りながら、みなさんでメモの取り方についてや、質問についての感想やその答えについてなども、ざっくばらんに話しながら楽しく進めていきます。
このシェアが、とってもためになると思っています(*^^)v
本をお持ちの方なら、どなたでもご参加可能ですが、会の進行上大勢だと難しいかと思います。
マックス8人ぐらいでいこうと考えています。
興味のある方はお早目のポチが安全です!
もくもく会とは名ばかりで、和気あいあいと楽しくやっていきます。どうぞよろしくお願いします。
こんな方におススメです♪
✔ 一人での1000問ノックに挫折してしまいそうな方
✔ 一人ではうまくメモを魔力化できず困っている方
✔ メモの魔力を買って今、わくわくで取り組んでいる方
✔ 勢いで「メモの魔力」を買っちゃった方
✔ 自他ともに認めるメモ魔の方
✔ メモをとるのが苦手な方
✔ メモをとることを仕事や勉強に生かしたい方
【日時】
4月22日(月)10:30~12:00
▼当日の流れ
10:30 1000問ノックスタート
12:00 終了
今日の1000問ノックのシェア
次回への抱負など
流れはざっくりイメージしたもので、ほぼほぼ、この通りにはなっていません(;’∀’)
▼開催場所
札幌コワーキングカフェSALOON
札幌市中央区南1東2丁目3-4南1条イーストビル3F
詳しい場所はコチラ→https://saloon-sapporo.net/access/
▼参加費用(場所代)
1000円(税込)
ネスカフェインスタントコーヒー・紅茶・緑茶無料飲み放題
▼持ち物
・本「メモの魔力」
・お気に入りのノートor自己分析用にがんばって書きこんでいるノート
・ペン、カラーペンなど。楽しく書き込みできる筆記用具。
・お昼ごはん
(近くににコンビニもお弁当屋さんも、飲食店もあるので、休憩がてら出られても大丈夫です。)
☆メモ魔会、1000問の壁は厚いです!!
1000問、メモし終わるまで続いちゃうかもです(;’∀’)
いつまで続くのでしょう?
▼参加方法
こちらのフェイスブックイベントの「参加予定」ボタンを押していただくか
こちらのメールからご連絡ください→https://saloon-sapporo.net/info/
【お願い】
※こちらの会では、マルチ・ネットワーク商法・ねずみ講・投資・宗教、またそれに準ずる勧誘活動をバックエンドとしたご参加はご遠慮いただいております。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
進行
SALOONで店長を名乗る「とくながえみこ」
SALOON札幌で店長を名乗らせてもらっている、とくながえみこと申します。どうそよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
えみこさんと呼んで下さる方が多いです。
呼び捨てでも大丈夫ですけどね(笑)
いつから、店長と名乗らせてもらうようになったのか…
そんないきさつをチョットだけ、ブログに書いたので、気になってくださった方はコチラへどうぞ ↓
https://saloon-sapporo.net/event-report/11144/
私にはやりたいことがあります!
人がしあわせになるために、心を使うこと。
心の扱い方を学ぶことで、本当の「しあわせもの」になりたいですし、「しあわせもの」を量産したいんです。
その方向性の一つが、自由に生きること。
だから、私はSALOONというコワーキングスぺースにいるのかもしれません。自由に生きるって簡単なことではない、と思っているからです。自由には責任も、孤独も伴うもの。
今、私がSALOONでしていることは、人と人とをつなぐこと!
SALOONにいらした方と、楽しく情報交換をすること!
責任も孤独も、同じ目標を持つ人とつながり、思いを共有することで、辛いだけではなくなると思っています。
SALOONにいらっしゃる方が、自由に、しあわせに生きるためのお手伝いを、人同士をつなげることで叶えていきたい!!
これが私の店長としての、ささやかな夢です(〃▽〃)
SALOON札幌は
多種多様な業種の方と交流をすることができ、一人でこもって仕事をしがちになるフリーランスやこれからチャレンジしたい個人が、情報交換やスキルアップする機会を持つ場所です。
みなさんの交流の場になることで、仕事上のニーズを収集・共有し、個人で働くために役立つ場として成長していきたいと考えています。
大人数での異業種交流会とは違って、少人数でお互いの人柄が伝わるようなイベントやワークショップ、セミナーなどたくさん開催しています。
イベントやセミナーはどなたでも参加していただけますので、
ぜひ一度、いえ何度でも、お気軽にいらしてください。
SALOONの居心地のよさを感じていただけると大変うれしく思います。