【オンライン開催!】
ファンがつく!プロフィール作成&SNS発信講座|
SALOONオトナ予備校
★★お申込みはこちらのページから★★
https://peatix.com/event/1504402/view
どれだけ素晴らしい考え方を持っていて
魅力的な人物であったとしても、それをきちんと文章化しないと相手に伝わらないのがネットの世界。
でも、「等身大」の自分を見せるのって、なかなか難しいですよね。
無理にキラキラさせたり、前へ前へと身を乗り出していかなくても、「この人なら!」と思ってもらえるような文章をどう書いていけば良いか?
この講座では「自分を伝える文章」の代表格であるプロフィールの書き方をオリジナルのワーク形式で学ぶと同時に、SNSやブログを通じて、集客やコミュニティ作成をする上で必要な「自分の出し方」「自分の見せ方」を知っていきます。
あなたが既に持っている魅力、コトバの数々。
それを引き出す方法を掴んでくださいね。
2020年、ご自分の活動を加速するためにスタートダッシュをかけたい!と思っている方のご参加をお待ちしています♪
詳細
日時:令和2年6月27日(土)10時30~12時00分
【参加料金】2500円
【定員】4名
【事前課題】ご自分の肩書&キャッチフレーズを考えてくる
(当日のワークで使います)
【お申込み方法】
こちらのページからお申込み下さい。
https://peatix.com/event/1504402/view
講座内容
・アイスブレイク(自己紹介で脳内ストレッチ)
・「自己紹介」と「プロフィール」の違いを知ろう
・プロフィール3つの型。あなたは、どれを選ぶ?
・5行プロフィール作成シートを使った【実践ワーク】&合評
・SNSで何を、どう発信していくか?
こんな方におススメです
☑TwitterやFacebookの「自己紹介」で何を書いていいかわからない人
☑「自分」をどう差別化し、PRしていいか迷っている人
☑「自分ブランディング」の考え方を知りたい人
☑発信に興味があるけれど、うまく自分を出せずにいる人
☑副業でオリジナルな商品&サービスを提供したい人
☑趣味の仲間を集めてイベントや大人の部活をしたい人
受講すると……
☑「その人に会ってみたくなる」文章の書き方がわかる!
☑発信に対する「恐怖心」が薄らぐ!
☑自分の文章が好きになる♪
☑繋がりたい人と繋がるための文章が書ける♪
▼後日、講座内で配布したテンプレートを活用し、実際に書いたプロフィールを見せていただければ、感想をフィードバック致します(1回限定)。
「どうしても自分では文章がまとまらない!」という方には、添削サービス、執筆代行も行っております。講座受講生には割引もございますので、別途ご相談ください。
講師プロフィール
俳人。俳句講座講師。ライティング講師。
瀬戸 優理子
東京の出版社で8年間書籍編集者として勤務後、結婚を機に北海道へ移住。出産を境に主に在宅ベースでライター、アフィリエイター、ライティング講師として活動してきたが、近年は20年以上続けてきた俳句分野でも講師を依頼されることが増え、俳句普及活動に務めている。2015年に北海道から21年ぶりに第33回現代俳句新人賞を受賞。句集に『告白』(2017年第32回北海道新聞俳句賞佳作)。おとなの部活として「さっぽろ俳句倶楽部」を立ち上げ、初心者から楽しめる句会を開催している。
ホームページ:https://haiku-sapporo.jimdofree.com/
SALOON札幌とは
多種多様な業種の方と交流をすることができ、一人でこもって仕事をしがちになるフリーランスやこれからチャレンジしたい個人が、情報交換やスキルアップする機会を持つ場所です。
イベントやセミナーはどなたでも参加していただけますので、
ぜひ一度、いえ何度でも、お気軽にいらしてください。
SALOONの居心地のよさを感じていただけると大変うれしく思います。
スタッフ一同、心よりご参加お待ちしております。